電車の中なんて格好のひとり妄想の場所だろうと思う。
周りの人の中で誰か見つけてこっそり観察しながら、その人の事を勝手に妄想したり簡単にできてしまう。言ってみればネタの宝庫である。携帯を見てる人が多いから窓見るフリしてその人を少し観察しても目が合わなくてさらっと観察しやすい。ほとんどの人が何かしら考えてるんだろうと想像するのは容易い。もしも頭の中で考えてる事が吹き出しででたら電車の中はきっと吹き出しだらけ。
わたしが電車の中で妄想する定番のひとつに「車両が止まり閉じ込められて何かしら逃げ出さないと行けない事が起こったら」という妄想。横の車両には移動できないという設定付き。一車両づつ何かしら手立てを打たなくてはならない。
偶然乗り合わせてるわたし達。一車両の中でリーダー的な人がでてくるとしたら誰だろう。あの人かな。あの人かな。我先に逃げ出そうとする人は誰だろう。おばあちゃんや妊婦さんや子供の確認しなくちゃ。窓の下は崖だから(これも定番設定)窓から出て上手く線路を歩かないと危険な状況。あの体の大きな人がまず外に出てくれて子供を外から受け取ってくれたら出られるな。けど上手く線路を歩けるだろうか。あ、あの子幼稚園の先生っぽい。あの子は幼稚園の先生だから上手に子供を誘導してくれそう。わたしは何ができるだろう。パニックな状態を緩やかにできないか。歌うか。何歌う。あーこういう時の為にいい歌を日頃から選んでおこう。あ、駅ついた。
みたいなめんどくさい妄想とかしています。
だけどたまに吹き出しで出されるとはずかしいマズイ妄想をする時もあります。それはまた調子に乗った時に。
0コメント