2011年から花屋の地下ではじめたライブスペースのBLUEFROG。
元々は花屋の倉庫として使用していて用土や鉢をぎっしり並んでいた。大曽根の店は先代のおじいちゃんが作ったまま、広いスペース内にはいつからあるのか分からない商品が溢れいよいよ片付けないとねというのと、当時娘が音大でジャズを専攻していて娘が歌えるわたしたちは聞けるスペースを作ろうという全く親バカバカな事が合わさり作ったBLUEFROG。
今はバーのみの営業を2015年に終了し、ライブ日のみ営業に切り替えている。ここでバー営業を始めたのはおもしろかった。おかげで花屋だけなら会えなかっただろうな人にもたくさん会えて仲良くなった。「ママ」と知らない人達に、おじさん達に呼ばれるのはどうも変な具合だったけど。
ここで花屋業務後ライブ開催日にはスタッフをしている。昨夜は久しぶりに娘のライブがあった。ジャズを歌い始めて8年と話していた。もうそんな時間が経ってたのかと思った。知らない間にすっかり大人になってる。MCでわたしの話を少ししてくれた。
「歌をやりたいと言った時にもどんな時も凄く応援してくれた。母親が「あなたの夢は全て叶う」と言ってくれてわたしもお母さんになったらこの言葉を引き継ぎたいと思います。」と。
娘とは変な画像送り合ったり話はよくしているけど、こういう話はあんまりしない。主だってするのはどうもお尻が浮いてしまう。なのでこういう時にこういう話を聞けると。
2014年娘が結婚する時に書いた手紙を原田章生くんに歌にしてもらえた「泣き虫ヒーロー」という曲。作詞なんてものは誰かがすることでわたしがする事ではないと思っていたのだけど、原田くんはこんな素敵に曲にしてくれた。宝物のひとつになった。
昨夜のライブで最後に「星に願いを」を歌ってくれた。えっこさんの好きな曲だからねと言っていた。
わたしは一生親バカでいると確信している。
0コメント