リリー・フランキー2017.04.28 14:50リリー・フランキーとかトータス松本とかイッセー尾形とかピエール瀧とかそういうカタカナの入ったもうひとつの名前が欲しいと常々思っている。これが考えるとなかなか難しい。意味のある単語を入れると、パンチ佐藤やムーディ勝山とかの方向に行きそうになるし、軽い浮かれた感じで攻めると、ルー大柴...
完全変態2017.04.26 18:02虫を育てるのが好きです。蝶やカブトムシなど幼虫から蛹になる蛹化そして羽化する事。これを「完全変態」というらしい。蛹になる過程がなくカマキリやバッタみたいに脱皮などして成虫になる虫を「不完全変態」というらしい。あとノミなんかの形は変わらず大きくなるのが「無変態」。変態変態言う。あの...
Google フォト2017.04.26 07:42今更な事が多い。今更だけどGoogle フォトで写真整理してる。前のMacBook proに大量に入ってる写真の移行がまずの目的。あるあるですが写真整頓とかこういう事は始まると途中下車ばかり。わはははなんじゃこの写真だらけで進まない。2008年からの写真があってみんな今より随分か...
桜2017.04.24 14:30家のベランダから瀬戸電高架下の桜並木が見える。窓を開けていると家の中まで花びらが入ってきて凄くいい。高架下は犬の散歩コースでこの家に住んでから桜は生活の一部になっている。葉桜になってる。桜は花だけが先に咲くからあの柔らかいピンクが、柔らかいけど豪快にピンクのそれだけでこれでもかと...
相談2017.04.22 14:50あまり人に悩みなどの相談をしなくて報告になる事が多い。「相当な思い切りがいる」というくらい心の中側の部分を誰かに話す事が得意ではないので、話す時はしどろもどろになってるのが分かるし、本当はそうではない表現になったり、話してる途中に(あ、今これ違う方向に行きだしてる)と思ったりして...
電車の中2017.04.21 14:55電車の中なんて格好のひとり妄想の場所だろうと思う。周りの人の中で誰か見つけてこっそり観察しながら、その人の事を勝手に妄想したり簡単にできてしまう。言ってみればネタの宝庫である。携帯を見てる人が多いから窓見るフリしてその人を少し観察しても目が合わなくてさらっと観察しやすい。ほとんど...
SNS2017.04.19 14:55(Facebook始めた頃のアイコン。完全に顔出すの躊躇してる。)2009年にツイッターを始めて、知らない人の文字をたくさん読むようになった。タイムラインに流れる140文字の中に、なんて上手に書くんだろーと思う人達を見つけて刺激的だった。140文字ってこんなにたくさん書けるんだと...
10歳2017.04.17 16:32これと言って本気でなりたい夢もなく、走るのが早かったから体育の先生になれたらとか思ってたくらいでクラスでは、今で言うスクールカーストの中間くらい。ちょいちょい仲間を笑かすネタを仕込むのが好きでたまに前に出て先生のモノマネとかするクラスにひとりいるいるタイプ。小学校の頃たぶん10歳...
パコ絵画教室を2017.04.17 14:552016年3月より開講したパコ絵画教室。 2012年に大曽根壁画を描いている時、「絵画教室やってもらえませんか?」の声をもらった事があり、それまで漠然とおばあちゃんになったら近所の子供達と一緒に絵を描く時間が作れたらいいなーくらいだったのが「ちょっとガチで考えてみようか...
2017年ブログ開設2017.04.15 15:57約10年程公開しない日記を書いてきて(あらこれは表に出して読んでもらえたらなー)な日もちょいちょいあるのでそういう話をここにまとめたいと思います。きっかけは子供達も大人になり、わたしの年齢も年齢になってきて「いつかの為に何かを残したい」というそういうのもだいぶ後押ししています。こ...